セミナーID | 20702 |
---|---|
セミナー名 | 実はもっと面白い『体幹の世界』 |
受講料(税込) |
会員:4,400円
非会員:8,800円
|
更新単位付与 |
以下、団体の資格更新単位が付与されます。
◆健康運動指導士・実践指導者 講義 1.5、実習 1.5 ◆JAFA(GFI:AD,RE,SE,AQW,AQD,WE) 3.0 ✅更新単位を希望の方は、セミナーお申込み後にJCCA事務局まで 下記の4点をメールにてお知らせください。 ①お名前 ②登録団体名・登録番号 ③保有資格種類 ④セミナー受講日、講師名、セミナー名 ※受講証明書の発送は、イベント終了後【1ヶ月】を目安に送付いたします。 ※注意※ 同一内容の講習を複数回受講した場合、 2回目以降は単位が認定されないことをご了承ください。 |
注意事項 |
【受信設定のお願い】 お申込後、確認のメールが届きます。 受信設定をされている方は @jcca-net.com からのメールを 受信できるよう設定の確認をお願いいたします。 |
講師名 |
中野ジェームズ修一
(JCCAマスタートレーナー、A級講師) |
日程 | 2025年05月17日(土) |
時間 | 13:00~16:00 |
申し込み締め切り日 | 2025年05月16日(金) |
主催者からの メッセージ |
体幹トレーニングの本質を学び、効果的に伝えるスキルを手に入れよう! あなたは体幹の重要性を、相手にしっかり伝えられていますか? そして、「自分にもできる!」という自信を持たせることができていますか? 本セミナーでは、120冊以上の著書、TARZANをはじめとする1000冊以上の監修実績を持つ講師が、科学的に裏付けされた「面白く・分かりやすい伝え方」を、豊富な図解とともに伝授します。 体幹の安定は、単に腹腔を安定させるだけでは不十分です。全身のスタビリティーマッスルをバランスよく鍛えることが鍵となります。さらに、目的が日常動作かスポーツかによって、適切なトレーニングの処方は大きく変わります。 本セミナーでは、これまで不明確だった体幹トレーニングの効果的な期分け方法も解説。 こんなことが学べます! ✅ インナーユニットとは? ~ 体幹の基礎を理解する ✅ ループ機能とは? ~ 効率的な動きを生み出すメカニズム ✅ Upper&Under Coreとは? ~ 体幹の新しい考え方 ✅ フォームや動きから導く処方 ~ 個々に適したトレーニングアプローチ ✅ 「固める体幹」から「動く体幹」へ ~ 実践で活かせる応用スキル 体幹トレーニングの本質を深く学び、より効果的に指導できるスキルを身につけませんか? このセミナーで、あなたの指導力が一段階アップします! |
会場名 | 横浜YMCAスポーツ専門学校/1階ホール |
---|---|
会場住所 |
244-0816 神奈川県 横浜市戸塚区上倉田町769-24 https://sports.yokohamaymca.ac.jp/about/access/ [周辺地図]
表示される地図は、あくまで参考です。 |
会場電話番号 |
お問い合わせ先名 | JCCA事務局 |
---|---|
受付担当 | 友野 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | jimukyoku@jcca-net.com |
会員 | 4,400円 |
---|---|
非会員 | 8,800円 |
再受講料金での受講はJCCA会員の方のみとなっております。