| セミナーID | 17051 | 
|---|---|
| セミナー名 | 一部:コアコンディショニング勉強会 | 
| 受講料(税込) | 
                                                             会員:1,100円 
            非会員:1,100円 
        
                         | 
                    
| 更新単位付与 | 
                                                                     
                                        以下、団体の資格更新単位が付与されます。 
                                                            ◆健康運動指導士・実践指導者 講義 2.0、実習 2.0 ◆JAFA(GFI:AD,RE,SE,AQW,AQD,WE) 4.0 ◆JATI(ATI、AATI、SATI) 2.0 ✅更新単位を希望の方は、セミナーお申込み後にJCCA事務局まで 下記の4点をメールにてお知らせください。 ①名前 ②保有資格名 ③登録番号 ④セミナー受講日、講師名、セミナー名 ※受講証明書の発送は、イベント終了後【1ヶ月】を目安に送付いたします。 ※注意※ 同一内容の講習を複数回受講した場合、 2回目以降は単位が認定されないことをご了承ください。  | 
                        
| 注意事項 | 
                            【セミナー参加にあたっての注意事項】 1.キャンセルについて お申込み後に以下の変更があった場合は、すべてキャンセル扱いとなり、 キャンセル料が発生します。 ・受講のキャンセル ・申込み内容の誤り ・日程変更 2.キャンセルポリシー ・申込日~前日までのキャンセル → 受講料の50% ・当日のキャンセル → 受講料の100% ・受講料が2,200円(税込)以下の場合 →申込時点で100%のキャンセル料が発生(運営手数料補填のため) 3.その他のご案内 詳細は申込み画面の「セミナー受講に関する注意事項」を 必ずご確認ください。 フォーム送信後、メールの返信がない場合はメール未着の 可能性があります。 恐れ入りますが、下記メールアドレスまでご連絡ください。 jimukyoku@jcca-net.com  | 
                    
| 講師名 | 
                            岩﨑 由純
                                                             (JCCA会長・ATC・日本オリンピック委員会強化スタッフ)  | 
                    
| 日程 | 2023年04月23日(日) | 
| 時間 | 10:00~13:00 | 
| 申し込み締め切り日 | 2023年04月22日(土) | 
| 主催者からの メッセージ  | 
                        
                            ケガを予防し、競技成績を伸ばしたい選手のために 開発されたコアコンディショニング。 現在は、一般の方から子ども、高齢者まで 様々な方へのカラダのアプローチとして活用されています。 今回の勉強会では、その理論とエクササイズの実際を解説! 「どのように姿勢改善を促せばいいのか」 「どのように体幹を安定させればいいのか」 「そもそも体幹がなぜ重要なのか」 などについて実技を体感して頂きます。 運動指導やリハビリ指導に携わる専門家だけでなく、 運動に興味がある方にも楽しくご参加いただける勉強会です。 この機会にぜひご参加ください! ■□■ 勉強会の内容(予定) ■□■ 1)姿勢評価と改善のためのコアコンディショニング 2)ベーシックセブンのメカニズム解説 3)コアコンディショニングエクササイズの体験 ・姿勢改善エクササイズ ・上部、下部体幹エクササイズ ※ベーシックセブン、ひめトレファイブ、アシスティックのルーティンセブン の3つのエクササイズを体験して頂きます。 ※内容が変更になる事もございます 時間があれば、 ・コアコンディショニングの成り立ちや開発秘話 などお話しいただく予定です。 ※時間の都合により変更となる場合があります。 ■□■ 講師紹介 ■□■ ■岩﨑由純 ・JCCA会長 ・トレーナーズスクエア(株)代表 ・NATA公認アスレティックトレーナー ・日本オリンピック委員会 強化スタッフ アスレティックトレーナーの仕事を日本に広めたパイオニア。 NECレッドロケッツで選手をサポートしてきた経験から、簡便性・安全性・再現性の高いコアコンディショニングを開発、中でもベーシックセブンは50,000人以上の指導者が学ぶスタンダードメソッドとなる。 現在は、心身両面からセルフケアの重要性を広めるため、年間250本の講演を全国で行っている。  | 
                    
| 会場名 | アイネス(大分県消費生活・男女共同参画プラザ)大会議室 | 
|---|---|
| 会場住所 | 
                            870-0037 大分県 大分市東春日町1番1号Ns大分ビル1階 https://www.pref.oita.jp/site/inesshot/iness-shisetsu-gaiyo.html [周辺地図] 
                                表示される地図は、あくまで参考です。  | 
                    
| 会場電話番号 | 
| お問い合わせ先名 | JCCA事務局 | 
|---|---|
| 受付担当 | 友野 | 
| お問い合わせ先電話番号 | |
| お問い合わせ先メールアドレス | jimukyoku@jcca-net.com | 
| 会員 | 1,100円 | 
|---|---|
| 非会員 | 1,100円 | 
再受講料金での受講はJCCA会員の方のみとなっております。