[東京都] 09月13日(日) コアから見る姿勢の評価

もうしわけありません。このセミナーは既に募集を終了いたしました。

セミナー情報

セミナーID 13847
セミナー名 コアから見る姿勢の評価
受講料(税込)
会員:19,800円
非会員:23,100円
再受講:4,950円

再受講料金での受講はJCCA会員の方のみとなっております。

更新単位付与
以下、団体の資格更新単位が付与されます。

 ◆健康運動指導士・実践指導者
 ・講義 3.0
 ・実技 3.0

 ◆JAFA
 ・6.0(GFI:AD,RE,SE,AQW,AQD,WE)

 ✅更新単位を希望の方は、セミナーお申込み後にJCCA事務局まで
  下記の4点をメールにてお知らせください。
   ①お名前 ②登録団体名・登録番号 ③保有資格種類
   ④セミナー受講日、講師名、セミナー名
  
  セミナー終了後に、ご自宅へ受講証明書を郵送いたします。
 
※注意※
 ✅健康運動指導士・実践指導者の方は
   同一内容の講習を複数回受講した場合、
  2回目以降は単位が認定されないことをご周知ください。
注意事項 【セミナーの開催方法について】
 ・当協会のセミナーは ハイブリッド開催(対面とオンラインの選択可)を
  行っておりません。
 ・必ず 『開催地』をご確認 ください。
  ※対面セミナー:主催者が必要なツールを準備します。
   オンラインセミナー:ツールはご自身でご準備ください。

【キャンセルについて】
 お申込後の以下の変更はすべて キャンセル扱い となり、キャンセル料が
 発生します。
 ・キャンセル
 ・申込み内容の間違い
 ・日程変更

【キャンセルポリシー】
 ・申込日~前日までのキャンセル ▶ 受講料の50%
 ・当日キャンセル ▶ 受講料の100%
 ・受講料が2,200円(税込)以下の場合 ▶ 申込時点で100%のキャンセル料
  が発生します(運営手数料補填のため)。

※詳細は申込み画面の「セミナー受講に関する注意事項」をご確認ください。
講師名 谷口 真由美 綿貫美也子

(マスタートレーナー・A級講師)

日程 2020年09月13日(日)
時間 09:30 〜 16:30
申し込み締め切り日 2020年09月11日(金)
主催者からの
メッセージ
〜 簡単で現場で使える本物の姿勢評価 〜

クライアントに姿勢を伝える際、どのように伝えますか?
『右の肩が上がっている』とだけ伝えますか?

 『○○が原因となり肩の高さがちがいます。
 改善するためには☆☆のエクササイズを行います。』

と伝えることができたなら
クライアントの信頼感はより高まり
効果的な運動処方も出来そうですね。

このセミナーではこの『○○』と『☆☆』を
クライアントに伝えることが出来るよう学びを深めていきます。
相手に伝わる姿勢の評価方法を習得していきましょう。

■□■ セミナー内容 ■□■
1.コアから見る姿勢の評価セミナーの目的
2.姿勢分析の基礎知識
3.グローバル姿勢分析
4.プログラム立案と実践


■□■ 講師紹介 ■□■

■綿貫 美也子 
 ・JCCAマスタートレーナー・A級講師
 ・健康運動指導士
 女性美をつくる専門家。
 2012〜14年ミスユニバースビューティーキャンプにて
 ボディメイク担当。2015年サロンを立ち上げ健康作りを
 サポートしながら、全国にて後進育成や企業研修にも尽力。
WEB:b-creations.com

■谷口 真由美(MAYUMI)
【女子の体幹トレーニング】監修:成美堂出版

JCCAにおいてはマスタープレゼン試験官などに携わり、一般スポーツクラブでのグループ指導やプライベートサロン《Body Up》でのパーソナル指導など多方面にて活動。
様々なボディコンテストで優勝・入賞者を多数輩出、自らも出場し成績を残し続ける実践するトレーナー。
HP→www.bodyup.jp

会場情報

会場名 Body Upサロン※会場が変更になりました
会場住所 201-0004
東京都 狛江市岩戸北3-8―1-702

[周辺地図]

表示される地図は、あくまで参考です。
目印が実際の会場とずれている場合がありますのでご注意下さい。

会場電話番号 080-3314-3371

このセミナーのお問い合わせ先情報

お問い合わせ先名 谷口 真由美
受付担当 谷口 真由美
お問い合わせ先電話番号 080-3314-3371
お問い合わせ先メールアドレス mayumi.b.u.-aloha@i.softbank.jp

受講料(税込)

会員 19,800円
非会員 23,100円
再受講 4,950円

再受講料金での受講はJCCA会員の方のみとなっております。