発育発達からひもとくコア
まずはここから!基礎から学ぶコアコンディショニング
こんな方にオススメ

・プログラムを作るときに、根拠・理由を持ってしっかり指導したい
・エクササイズの効率良い順番を知りたい
・コアコンディショニングの元となる理論をしっかりと学びたい
・トレーニングをしていてもなかなかパフォーマンスが上がらない
発育発達から紐解くコアセミナーとは

発育発達理論は、コアコンの根幹となる考え方です。
赤ちゃんが生まれてから立って歩くまでの1年間に、「重力」と共存して歩いて生きていくための身体機能を発達させていきます。
赤ちゃんはこれらの動作を行うことで、立って歩くために欠かせない大切な機能を獲得していきます。
これらの動作を順番に行うことで、人間の基本的な機能である「まっすぐ立って効率よく歩く」ことを再学習します。
またこの考え方は、子供からシニア、アスリートまであらゆる方々に提供することが可能です。
・わかりやすく体系化されたコアコンエクササイズや概念を理解できる
・理論にそって、誰でも簡単に運動が提供できる
・エクササイズの目的・理論背景をクライアントに伝えることができる
・指導の質がより深くなる
・効率よくパフォーマンスを上げる方法を学ぶことができる
セミナーでは、動作の1つ1つを詳しく解説し、実際に動いて体感していただくことで、より身体の変化に気づくことができます。
JCCAの基礎となる、全ての方に受けていただきたいセミナーです。

セミナー概要
セミナー時間:6時間
※再受講価格は、会員限定価格になります。
非会員の方が再受講する場合は、非会員価格での受講となります。
クライアントの感想/声・指導導入事例等

赤ちゃんは、成長過程でしっかり使える身体になるため機能を獲得していることがわかりました。
個々の成長の早さ、遅さを心配せずに見守ろうと思いました。

骨盤前傾と股関節の動きに問題のあるクライアントに、発育発達過程に沿ったアプローチで再学習してもらったところ、股関節の可動域が上がり、骨盤の位置が整いました。
課題に対してプログラムを立てる際、考え方の軸ができました。