一般財団法人日本コアコンディショニング協会 一般財団法人日本コアコンディショニング協会

閉じるボタン

セミナー検索

日本コアコンディショニング協会

私達は健康教育の普及を目的とし、「体幹機能改善」を中心とした運動指導および健康教育を提供しています。
運動指導者や医療従事者、またこれから目指す方々へ向けて、現場で実践できる知識と技術を伝え、「体幹ケア」の重要性を一般の方々へ広めています。
職種の垣根を超え、多くの方が会員として「体幹ケア」を習慣化し、人々の健康の向上を目指します。

協会ミッション

世界へ向けた健康革命

JCCAが提供するエクササイズ「コアコンディショニング」は、簡単に安全に自分で実践できる「セルフコンディショニング」を目指して作られています。

このセルフコンディショニングの基本には、「あるべき姿に戻す」=「健康で死ぬまで元気で過ごすための姿勢」という概念がベースにあります。

元々アスレティックトレーナーであった私が「スポーツ現場で怪我や競技成績に伸び悩んでいる選手たちを助けたい。

 

しかしトレーナーの関わることのできる時間には限界がある」という葛藤の中、この課題を解決するため、「少しでも選手自身で身体を整える方法がないだろうか」と模索し、仲間と共に創ったものがコアコンディショニングです。

 

JCCAは、指導者の皆様がその先のクライアントに分かりやすくコアコンディショニングを提供することを目的にしています。そのため一般の方がイメージしやすい「体幹ケア」という言葉をもちいて発信しています。

協会概要

名称 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
事務局所在地 〒150-0045
東京都渋谷区神泉町20-24 Bricks 3階
連絡先 TEL:03-6427-9500
FAX:03-6427-9501
設立 2003年 11月
会員数(個人) 4,300人(2024年1月末)
法人会員(団体) 15社(2024年1月末)

会員属性


沿革

2003 協会設立。ストレッチポール®基本指導法「ベーシックセブン」セミナー開始
「第一回コアコンシンポジウム」目黒雅叙園にて開催
2007 コアセラピー部会設立 『コアコンディショニングとコアセラピー』出版
アドバンスト試験資格制度確立
2009 最高峰資格マスター認定資格制度確立
2010 一般財団法人化
対象者別スペシャリスト系セミナースタート
2011 事務局を愛知県名古屋市から東京都港区へ移転(のち渋谷区へ再移転)
2013 ひめトレ®基本指導法「認定ひめトレインストラクター」セミナースタート
2016 スイングストレッチの基本指導法「認定スイングベーシックトレーナー」スタート
2018 会員制度改正。全セミナー会員外受講可。WEB上で学べるセミナーサービスを開始。
2020 アシスティックストレッチの基本指導法「認定アシスティックコーチ」スタート
2022 「認定代償診断®指導員」スタート
2023 JCCA設立二十周年コアコンシンポジウム開催
2024 「コアコンディショニング入門」スタート

 

導入実績

研究実績

特定非営利活動法人
日本トレーニング指導者協会

公益社団法人
日本フィットネス協会

特定非営利活動法人
健康運動指導士会

特定非営利活動法人
日本Gボール協会

一般社団法人
フィジカルトレーナー協会

KOBA式体幹☆バランストレーニング
(KOBA☆トレ)

一般社団法人
日本こどもフィットネス協会

シナプソロジー普及会

研究実績

ストレッチポールを用いたコアコンディショニングの短期効果に関する実験的研究2
健常者における立位矢状面脊椎アライメントおよび柔軟性に及ぼす効果
杉野 伸治ら 理学療法学 Supplement 2005(0), C0030-C0030, 2006
ストレッチポールを用いたコアコンディショニングが体幹および肩関節柔軟性に及ぼす即時効果
ストレッチポールを用いた PelConプログラムが 森内 美穂ら 理学療法学 Supplement 2006(0), C0339-C0339, 2007
慢性非特異的腰痛に及ぼす効果
新谷 大輔ら 理学療法学 Supplement 2009(0), C4P3149-C4P3149, 2010
ストレッチポールを用いたコアコンディショニングが立位姿勢,体幹可動性,および歩行に与える即時的効果
射越 舞子ら 理学療法学 Supplement 2010(0), EdPF1046-EdPF1046, 2011
ストレッチポールひめトレを用いたトレーニングが身体に及ぼす影響 側腹筋厚・股関節内転筋力に着目し
原野 達也ら 理学療法科学 33(2), 289-293, 2018

 

その他にも研究発表多数!
詳細は、CiNii Articlesより、https://ci.nii.ac.jp/ 「コアコンディショニング」で検索してください。

書籍

『コアコンディショニングとコアセラピー』
2008年
講談社サイエンティフィク
※専門学校テキスト導入

『公式ストレッチポール&ひめトレ BOOK』
2014年
ワニブックス 累計5万部

『コアセラピーの理論と実践』
2011年 講談社

その他書籍

『中・高校生のためのコアコンディショニング』
2014年 ベースボール・マガジン社
『女子の骨盤力を上げる ストレッチポール ひめトレストレッチ』
saita-mook 2013年 株式会社セブン&アイ出版